社交不安障害ー症状について

対人恐怖(社交不安障害)社交不安障害



つぎにあなたに当てはまる症状があるかどうか見ていきましょう! あなたの周囲に人がいると緊張したり不安に思うことがありますか?職場や学校にいると辛いと思ったことはありませんか? あてはまる症状があったら□の中にチェックしてみましょう。 □ 人前で何か話して恥をかいてしまうのではないかという強い恐怖感がある。 □ 過ちをおかしてしまうことや、誰かに見られ、評価されることがとても怖い。 □ 何かしたり人にしゃべりたくても恥をかいてしまうことが怖くてそれができない。 □ 人と会う前に何日も何週間も悩む。 □ 知らない人と一緒にいる時またはそのような前に吐き気がしたり、震えたり、冷や汗をかいたり顔が赤くなる。 □ 学校行事や人前で話すような社会的状況など、人の集まる場を避けることが多い。 □ これらの恐怖を追い払うためにしばしばアルコールを摂る。 これらに該当する項目があったら、あなたは社交不安障害かもしれません。
——————————————————————————–
社交不安障害は医学的な病気であり、深刻な場合もあります。 恐怖心はもともと自分が持っているものであり、その感情を変えることは出来ないと思うかもしれません。しかし、あなたのその恐怖心には名前がついています。社交不安障害と呼ばれるものです。 この病気にかかることは決してあなたの責任ではないし悩むことはありません。 どうしたらよいか考えてみましょう。 きっと憂うつな気分も消えていつも通りの生活ができますよ。

>>つぎは社交不安障害って何かについて